観光を考える(3)あなたの場所の【珍しい】は??今やること。
今だからこそ【観光】を考える時間に。 【わざわざ訪れたくなる】【珍しい】と思える価値を見出すために、今振り返っておきたいことを3つ挙げます。 他のエリアを知る。 他の人がどのように案内しているかを知る。 日…
今だからこそ【観光】を考える時間に。 【わざわざ訪れたくなる】【珍しい】と思える価値を見出すために、今振り返っておきたいことを3つ挙げます。 他のエリアを知る。 他の人がどのように案内しているかを知る。 日…
今だからこそ、これからの【観光】を考える時間に。 前の記事で挙げたキーワード【新しい消費】 外国人に限らず、日本人に対しても「新しいなにかが流行る」「新しい消費が生まれる」時に共通点があるんで…
今だからこそ、これからの【観光】を考える時間に。 去年1年間、【旅】に行きましたか? どんな時間を過ごしましたか? いつもの暮らし(日常)とは違う場所、食べ物、モノ、景色、匂い、そしてヒト。「…
「今できることをやる」為に。客観的にデータで見て見ましょう! 観光庁が3月31日に発表した2019年1年間の訪日外国人消費動向調査から、都道府県別のデータを確認出来ます。昨年は秋より韓国からの訪日客数の減少…
ネガティヴではなく、ポジティヴに発想を転換できるきっかけになればと思い、今日は人口について、データを見ながら考えてみます。 今月10日(2019年7月)に、総務省より日本の人口動態調査の結果が発表されていましたね。 住民…
先日の中国人旅行者との会話です。 旅行者:「なにかキャンペーンあると聞いてるけど、何があるの?」 私:「キャンペーンのことはどうやって知ったんですか?」 旅行者:「朋友(友達=具体的には微信(WeChat)グループの中で…
皆さーーん!運動してますかーーーー!!!! 今日は?!・・・そうです!体育の日です! 体を動かすのに気持ちの良い気候になってきましたよね?!と言いつつ、私はスーパー運動不足(苦笑)20年前にス…
こんにちは、めぐ太郎こと相澤です。 連日の猛暑は、ひと段落したところに台風がやってきたりと不思議な天候が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? もう7月も終わりとなり、今年も残すところ、あと5ヶ月ですって! 後半も…
今日は大阪は天神祭です。 バッチリ天神祭で盛り上がっているところを通って帰るので、帰るタイミングが難しい。 天神祭の「ギャルみこし」ではないですが、先日、私たちのいる大阪心斎橋の氏神さま(御津八幡宮さま)のお祭りで、生ま…
こんにちは、相澤です。 御報告遅くなりましたが、いつの間にかシンガポールから日本へ帰国を果たし、すっかり大阪生活に馴染んでいます。 さて、今日は、今話題のインバウンド婚について書いていきます。 インバウンド婚って何? 外…
明けましておめでとうございます! 私たちは本日より2018年度スタートです! とは言っても・・・ 「年末年始休みどころじゃないよ!!」とおっしゃる方も多いと思います。 私(劉)も…
こんにちは!劉です。 12月に入りましたね。 いよいよ・・・・来ましたね。日を追うごとに忙しくなる師走です。 そして・・・12月と言えば、冬のホリデーシーズンに向けて飛行機の便数が増えるピークに突入してます。 今日は、私…
訪日客消費3兆円突破 今朝の日経新聞で報じらていました。 参照記事はこちらです。 日経新聞の記事 観光庁が18日に発表した数字によると、去年の同じ時期に比べて15%増加。 外国人観光客といえば、爆買い=中国本土の人っと思…