インバウンドセミナーのご案内です。
昨年も神戸商工会議所さま主催でセミナーを実施させていただきましたが、今年はまた視点を変えて新たな発見の時間を皆様と共有したいと思っています。
神戸空港は2025年4月より国際チャーター便の運航を開始しました。
ますます海外への扉が開かれる神戸にて、インバウンド対応に対する理解を深める場を強化しており、本年度は、神戸商工会議所さまと神戸観光局さまと連携してインバウンド対応のための視点を磨くセミナーを数多く準備しています。
8月7日(水)の1回目では、神戸に通う留学生にも参加いただきワークショップ形式で《違い》にフォーカスを当てます。
・価値観、習慣の違い
・伝え方 響く言葉 響かない言葉
・情報収集の仕方
・日本や神戸のどのような点に魅力を感じるか
など・・・
文化背景が異なる方々が、どのように日本を観て、どのようなところに魅力を感じて、どのようなところに心地悪さを感じているか。実際にセミナー参加者の方と留学生たち双方の意見を交える事で「思い込みで一方通行な発信」を卒業するヒントを見つけていただけると嬉しいです^^
主催:神戸商工会議所 産業部 国際チーム
協力:神戸観光局 ・一般財団法人大学コンソーシアムひょうご神戸
***本セミナーは 神戸観光局 主催「神戸観光インバウンドセミナー&ネットワーキング」(8月・12月・3月実施)との合同企画です。是非、併せてご受講ください。


【外国人視点を取り入れて魅せ方を磨こう! インバウンド戦略セミナー】