外国人観光客インタビュー【神戸の事どれくらい知ってる?】

日本人が思う【有名な場所】と、外国人が思う【日本で知っている場所】は異なっています。

 

都道府県別で見る訪日外国人数ランキングで全ての都道府県の昨年の訪日外国人数をチェック!

※観光庁 訪日外国人消費動向調査【参考表】都道府県別集計2019年暦年より引用

日本人の国内の都道府県別(宿泊数を参考にしています)のランキングと比べても、違いが分かりますね!

 

私たち外国人観光客研究所がある関西ではこんな感じです!

日本人の認知:関西で三都というと

・・・大阪 京都 神戸

外国人の認知:外国人旅行者から見る関西で有名な場所は

・・・大阪 京都 奈良

日本人ランキング  大阪(3位) 京都(9位) 兵庫(12位) 奈良(45位)

訪日外国人数ランキング 大阪(2位) 京都(4位) 奈良(5位) 兵庫(11位)

***日本人のランキング 2018年都道府県別の日本人延宿泊数(旅行年報2019)より引用 / 訪日外国人数ランキング 観光庁 訪日外国人消費動向調査【参考表】都道府県別集計2019年暦年より引用

・・・ということで、【神戸】どこまで知っているか聞いてきました!!

 

どうぞご覧ください^^

 

 

 

記事を書いたのは私:
********************************
外国人観光客研究所のサイトにお越し下さり、ありがとうございます。
このサイトは 大阪初の外国人観光客向け多言語観光MAP「EXPLORER MAP  (旧EXPLORER OSAKA/旧 EXPLORER KYOTO)」の広告販売、及びインバウンドプロモーション、コンサルティングを手がける株式会社エースブリッジが運営しています。
外国人観光客研究所では、私たちが関わってきた店舗さま等の事例から、訪日外国人旅行者の集客方法、おもてなし、ニュース、インバウンドビジネスに関わる様々な情報を発信するだけではなく、普段の私たちの様子など私達らしい視点で、楽しく綴っています。インバウンドのお客さんをもっと身近に・・・日本らしさを楽しみながら、外国の方とも楽しく接していけるお力になれますように・・・。

ABOUTこの記事をかいた人

劉 賞美(Liu Shangmei)

高校卒業後、北京語言文化大学へ語学留学。
2002年より中国の国営貿易商社、中国中紡集団公司(北京市)の日本法人会社にてアパレル生産管理、中国工場管理、貿易事務、社内中国語講師担当。
当時一般客へのVISAが下りにくい中、出張で来日する中国人の通訳と観光のアテンドなども行う。
退社後は、中国語の個人レッスンをベースに2010年より中国語グループレッスン、日中語学交流会を現在も主催・運営しており、パナソニックセンター大阪にて中華圏の企業、行政機関向けのB to B通訳を担当。
また、高島屋百貨店にて訪日外国人を対象とした通訳アテンド業務を経て、株式会社エースブリッジに入社。
日々、外国人観光客を集客している店舗様へ足を運び、また時に外国人観光客や、在日外国人の生の声を聴き「今求められているモノ」を発信すべく、2010年より続いている「外国人観光客研究所」の所長に2017年7月より就任。