【メディア紹介】EXPLORER MAPをご紹介いただきました

先日、株式会社ENJOY JAPAN(エンジョイジャパン)さんのyoutubeチャンネルにて「EXPLORER MAP」をご紹介いただきました。
株式会社ENJOY JAPAN(エンジョイジャパン)さんは2010年の創業より、一貫して「中国」を中心としつつ韓国・台湾・香港・タイなど東南アジア諸国の、マーケティング支援、インバウンド集客支援、貿易、コンサルティングなどのサービスを提供している会社です。

東京にて2010年より日本国内におけるさまざまなインバウンドプロモーションに携わられているエンジョイジャパンさんが、コロナ禍を経てなお「紙媒体」を中心に情報を届けているEXPLORER MAPに注目をしてくださり、今回取材依頼をくださいました。

●外国人観光客の方々の手元に確実に届ける【流通の価値】
●長時間所有したい内容にこだわり、情報を何度も目にすることができる【反復訴求ができる所有する情報】

この辺りについて、お伝えをさせていただきました。
よろしければ是非ご覧ください。

素敵なご縁をいただきました。
有難うございました。

 

ABOUTこの記事をかいた人

劉 賞美(Liu Shangmei)

高校卒業後、北京語言文化大学へ語学留学。
2002年より中国の国営貿易商社、中国中紡集団公司(北京市)の日本法人会社にてアパレル生産管理、中国工場管理、貿易事務、社内中国語講師担当。
当時一般客へのVISAが下りにくい中、出張で来日する中国人の通訳と観光のアテンドなども行う。
退社後は、中国語の個人レッスンをベースに2010年より中国語グループレッスン、日中語学交流会を現在も主催・運営しており、パナソニックセンター大阪にて中華圏の企業、行政機関向けのB to B通訳を担当。
また、高島屋百貨店にて訪日外国人を対象とした通訳アテンド業務を経て、株式会社エースブリッジに入社。集客プロモーションの現場を重ねる。
日々、外国人観光客を集客している店舗様へ足を運び、また時に外国人観光客や、在日外国人の生の声を聴き「今求められているモノ」を発信すべく、2010年より続いている「外国人観光客研究所」の所長に2017年7月より就任。