自分ごととして考えると・・・?!

今年は一気に大阪万博に向けて、動き出す1年になりそうですね。

新しい取り組み→効率を上げるために最新技術を採用する?!
日々更新する新しい情報収集に追われ大変な想いにかられるかも知れません。

よかったら、一度立ち止まって【自分が海外旅行に行ったらどうする?】と、自分が旅人になった時に必要なことを整理してみるのはどうでしょうか?


【イメージしてみてください】
あなたが海外旅行に行って、現地に住んでる日本人の人に「〇〇って知ってる?」と質問した時。
現地に住んでる人に「知らない〜。」っと言われたら????

どんなに観光用のメディアで観光客向けに紹介されていても、現地の人が知らない場所ってどうなんだろう??と思いませんか?

日本のあちこち、日本で住んでいる外国の方にまだ伝わっていないことばかり。日本に住んでいる外国人の方は、海外から友人が来た時に、「自分の知っている日本」しか紹介できません。そしたら・・・観光客を分散させたい時。今できること、まだまだありますよ♫

「インバウンド」って言葉を聞くようになって、どんどん新しいプロモーションシステムが生まれていますが、実は足元の未着手のところが沢山あります!

来るかどうか不明で、見えない顔を追いかけなくても、日本に縁があって、日本を好きになりたい、日本をもっと知りたいって思っている外国の方は沢山日本にいらっしゃる。

架け橋になりたいっと思っている方々と。
温度感を感じる関わりを。

信頼できる情報を積み重ねる種まきを
日本で暮らしている外国の方々と一緒にやり始める。
そんな選択肢も考えてみませんか。

海外旅行へ行ってる自分をイメージして、どんな情報を信頼したいか。そんな自分ごととして考えるところから始めてみる。そんなオススメをご紹介してみました。

ABOUTこの記事をかいた人

劉 賞美(Liu Shangmei)

高校卒業後、北京語言文化大学へ語学留学。
2002年より中国の国営貿易商社、中国中紡集団公司(北京市)の日本法人会社にてアパレル生産管理、中国工場管理、貿易事務、社内中国語講師担当。
当時一般客へのVISAが下りにくい中、出張で来日する中国人の通訳と観光のアテンドなども行う。
退社後は、中国語の個人レッスンをベースに2010年より中国語グループレッスン、日中語学交流会を現在も主催・運営しており、パナソニックセンター大阪にて中華圏の企業、行政機関向けのB to B通訳を担当。
また、高島屋百貨店にて訪日外国人を対象とした通訳アテンド業務を経て、株式会社エースブリッジに入社。
日々、外国人観光客を集客している店舗様へ足を運び、また時に外国人観光客や、在日外国人の生の声を聴き「今求められているモノ」を発信すべく、2010年より続いている「外国人観光客研究所」の所長に2017年7月より就任。