ラジオ番組「ミナミ ほんまもんSAI発見!」に出演いたします。
私たち「外国人観光客研究所」がある大阪中央区のコミュニティFM局YES-fm のラジオ番組に出演させていただきました。 ミナミ ほんまもんSAI発見! 大阪・ミナミエリアのほんまもん ええもんを紹介していく…
私たち「外国人観光客研究所」がある大阪中央区のコミュニティFM局YES-fm のラジオ番組に出演させていただきました。 ミナミ ほんまもんSAI発見! 大阪・ミナミエリアのほんまもん ええもんを紹介していく…
今回、平田進也さんへのインタビューがきっかけで、平田さんのラジオ番組にゲストとして出演させて頂きました。 本日14時30分から放送です。 OBCラジオ大阪 1314kHz 『平田進也の「耳から…
今回は NEW CHANNEL スタート のお知らせです! 【KANSAI CURIOSITY】(カンサイ キュリオシティー) こちらは、日本で暮らす外国の方による好奇心溢れる…
インバウンドの方へのコミュニケーション・・・・どのような事をイメージしますか? 先月ですが、観光客が急増する京都の印刷会社さまが季刊誌内にて『インバウンドコミュニケーション』をテーマに特集をさ…
今年 令和へバトンが渡される前の平成の内に、”平成最後の城”として兵庫県尼崎市に『尼崎城』が平成31年3月に再建、公開されました。 ”ジョー”のある町尼崎として、地域全体で観光を盛り上げていく流れの中で、今…
前の記事で紹介をさせていただいた ONE KYOTO さん主催のセミナーにて、スピーカーをさせていただきました。 【ONE KYOTO 8月27日トークイベントレポート】 テーマは【日本人と外国人の共存を目指して、いま…
先日、京都を訪れる訪日外国人観光客向けに情報発信をされている【Sharing Kyoto】さんが運営されているコミュニティ【ONE KYOTO】の企画インタビューにてご紹介をいただきました。 【100人に聞く!これからの…
先日の微博のチャンネル【日本人的一天】のドキュメンタリー動画がきっかけで、京都のコミュニティ放送の番組にトークゲストとして、ご招待いただきました。 放送エリアは京都市内とのことですが、インターネット放送をし…
日本で暮らす留学生たちによる交流団体【日中青年交流団体ニッキ】さんが運営している中国のツイッター「微博(ウェイボー)」のチャンネル【日本人的一天】にて、私の活動をご紹介いただきました。 こちらはYouTub…
日本でインバウンドプロモーションをしたいと思っている方とお話をする際に、当たり前ですが「日本の習慣」をベースにイメージをしがちです。 日本でも様々な結婚式の種類はありますが、その中でも挙式、披露宴会場を決め…
皆さーーん!運動してますかーーーー!!!! 今日は?!・・・そうです!体育の日です! 体を動かすのに気持ちの良い気候になってきましたよね?!と言いつつ、私はスーパー運動不足(苦笑)20年前にス…
今回は、外国人観光客向けではなく、日本で働きたい外国人の方向けのセミナーを担当させていただきます。 外国人のスタッフがいらっしゃる店舗の方からご依頼を受けることもありますが、訪日観光客を受け入れる店舗にとって、観光客との…
外国人観光客研究所では、ここのところ様々なご相談を受けています。でも実は、元々はコンサルティングが本業ではありません。 ただ・・・外国人観光客研究所の元所長でもある研究員Mは、10年前に大阪で…
こんにちは! 私たち外国人観光客研究所には、日々、様々な方が遊びにいらっしゃいます! 出かけなくても、来てくださるなんて・・・(泣)こんな猛暑の中、私はなんて幸せなんでしょう・・・・・。 &n…
本日はメディアにてご紹介いただいたご案内を。 普段の外国人観光客研究所や株式会社エースブリッジとしての外国人を受け入れる方々との関わり、また自身のライフワークとしている日本に住んでいる外国人の方との(私は中…
こんにちは!今日は少し番外編ですが、お付き合いください。。。。 女性限定になりますが、今週土曜日に京都で開催されるイベントの講師をさせていただきます。 JR京都駅すぐの株式会社ワコールさんが運営するワコール…