京都町家ゲストハウス女将にインタビュー(1)街の多様性を守る。
GO TOキャンペーンや、各自治体で消費喚起キャンペーンが準備されている中、改めて感じることが『観光を通して守れる日本がある』ということ。 これからの「観光」を考える上で、日本を知るために、他の国の価値観や…
GO TOキャンペーンや、各自治体で消費喚起キャンペーンが準備されている中、改めて感じることが『観光を通して守れる日本がある』ということ。 これからの「観光」を考える上で、日本を知るために、他の国の価値観や…
【外国人観光客と関わる方へのインタビュー】企画!日本人にも、外国人にも人気の包丁専門店『タワーナイブズ大阪(TOWER KNIVES OSAKA)』の店主ビヨン・ハイバーグさんにお話を伺っています! 前回は…
【外国人観光客と関わる方へのインタビュー】企画!日本人にも、外国人にも人気の包丁専門店『タワーナイブズ大阪(TOWER KNIVES OSAKA)』の店主ビヨン・ハイバーグさんにお話を伺っています! 前回は…
「ホントにいい感じですよ!」 インタビューへ行った当日、ビヨンさんから伺った第一声がこの言葉・・・この期間だからこそ出来ること。『スタッフのレベルを上げる研修』に取り組まれていました。そう、この言葉はスタッフたちの成長に…
「一度も集客のための宣伝はしていない。でも、お客様がお店にいらして下さる。」 先日、インタビューしたお店の店主さまの言葉です。 訪日観光客数が増加の一途となり、2020年4000万人・2030…
【外国人観光客と関わる方へインタビュー!】企画!通訳案内士の末石靖知さんへお話を伺っています! 前回は、日本に来る時期、旅のスタイル、ガイドを雇う文化の違い、そこからわかる「旅に求めてることの違い」を伺いました。 今回は…
【外国人観光客と関わる方へインタビュー!】企画!通訳案内士の末石靖知さんへお話を伺っています! 前回は、通訳案内士のお仕事の魅力について教えてもらいました! さて・・・・ここからは英語と中国語でガイドをされ…
【外国人観光客と関わる方へインタビュー!】企画! これからの【観光】を考える上で、日本を知るために、他の国の価値観や、他の業種の人や、仕事に触れて、今までの習慣をもう一度見直すきっかけに。(過去記事:「観光を考える(3)…
今だからこそ【観光】を考える時間に。 【わざわざ訪れたくなる】【珍しい】と思える価値を見出すために、今振り返っておきたいことを3つ挙げます。 他のエリアを知る。 他の人がどのように案内しているかを知る。 日…
今だからこそ、これからの【観光】を考える時間に。 前の記事で挙げたキーワード【新しい消費】 外国人に限らず、日本人に対しても「新しいなにかが流行る」「新しい消費が生まれる」時に共通点があるんで…
今だからこそ、これからの【観光】を考える時間に。 去年1年間、【旅】に行きましたか? どんな時間を過ごしましたか? いつもの暮らし(日常)とは違う場所、食べ物、モノ、景色、匂い、そしてヒト。「…
「今できることをやる」為に。客観的にデータで見て見ましょう! 観光庁が3月31日に発表した2019年1年間の訪日外国人消費動向調査から、都道府県別のデータを確認出来ます。昨年は秋より韓国からの訪日客数の減少…
4回にわたって、【インバウンドの方へ向けたアプローチの仕方】を考えてきました。 常に最新の情報が発信され、更新され続ける情報過多の現在。一回発信されている情報はその瞬間から、過去のものとなり、新しい情報に埋もれていきます…
観光客へアプローチする際になんども目につく(反復訴求)大事さについては、前のブログにてご紹介をしました。 インバウンドの方へどうアピールする?(2)観光客への広告で難しいこと では、国、行動範囲、行動パター…
皆さんは昔、受験のころ、こんな曲線を引用して、『復習の大事さ』先生に言われたことありませんか? 人の記憶の再生率(もう一度覚え直す為にかかる手間がどれだけあるか)について示した表です。 表の詳…
いよいよ2020年! 東京オリンピックが決定した2013年。半沢直樹のドラマが流行り、あまちゃんの「じぇじぇじぇ」・今ではテレビに引っ張りだこの林修先生の「今でしょ|」が流行語大賞として選ばれた年です。最近に感じますか?…