インバウンド研究所

search
  • ホームHOME
  • スタッフ紹介STAFF
  • 取扱広告媒体ADVERTISING
  • オリジナル翻訳TRANSLATION
  • コンサルティングCONSULTING
  • お問合せCONTACT
menu

メニュー

  • スタッフ紹介
  • 取扱広告媒体
  • オリジナル翻訳
  • コンサルティング
  • お問合せ

最新記事

  • 【works】夏限定 USJ×Klook パーティー 2025.09.19
  • 10月2日(木)インバウンド向け情報発信のポイントを学ぶセミナー(主催:豊中商工会議所さま) 2025.09.16
  • 10月3日(金)大阪インバウンドセミナー(主催:JSTOさま) 2025.09.10
  • EXPLORER MAP秋号!もうすぐ100ページ! 2025.08.28
  • インバウンドセミナーについて(令和7年度スケジュール) 2025.08.12

SNS

YouTube
Facebook
Instagram

カテゴリー

アーカイブ

キーワードで検索する

キーワードで記事を検索
  • WORKS・メディア

    インバウンドセミナーについて(令和7年度スケジュール)

  • WORKS・メディア

    ホームページのサービス内容について

  • おもてなし・接客

    インバウンド研究所(外国人観光客研究所)の成り立ち

  • WORKS・メディア

    【WORKS】更新しました!

  • インバウンドプロモーション

    包丁専門店・「タワーナイブズ大阪」さんへインタビュー(3)憧れの「日本」を守る為に。

  • インバウンドプロモーション

    観光を考える(1)日本で観光する人の旅行消費額は?

  • インバウンド研究所TV

    外国人観光客街頭インタビュー【日本でやってみたいスポーツは?】

  • インバウンドプロモーション

    インバウンドの方へどうアプローチする?(4)自社メディアを育てる。

  • インバウンド研究所TV

    インバウンド大繁盛店の作り方

  • おもてなし・接客

    クレーム起きました!どうする!!!

  • インバウンド研究所TV

    【外国人観光客研究所TV】始まりました!

  • インバウンドニュース・データ

    (人口減ること×外国人増えること)を考える

  • インバウンドプロモーション

    インバウンド向けの「コト消費」を考えてみる!

  • インバウンドプロモーション

    インバウンド広告って?(1)

  • WEBマーケティング

    Googleの「ウェブサイト翻訳ツール」では伝わらない⁉ 多言語化ホームページ制作の注意点

  • おもてなし・接客

    客単価が上がる?!一言の力。

研究員のよもやま話

旅する研究員。

2018.11.11 劉 賞美(Liu Shangmei)

今週は南の方です! ここはまだ外国人観光客の数は少ないとは言えども、やはりこだわりの旅に敏感な香港の方はさすがです。島の人たちに聞くと増えていると。確かにチラホラ。。。 フリーペーパー、観光サイト、観光本、SNS、ネット…

WEBマーケティング

Googleの「ウェブサイト翻訳ツール」では伝わらない⁉ 多言語化ホームページ制作の注意点

2018.11.09 藤田 篤

どうも、初めまして。 本サイト「外国人観光客研究所」のデザイン制作を担当させていただいております、藤田です。 何気にしれっと初投稿よろしくお願いいたしますw。 詳しくは↓で確認いただけると幸いです。 https://in…

研究員のよもやま話

旅する研究員。

2018.11.02 劉 賞美(Liu Shangmei)

長い文章ばかり投稿すると見せかけて。。。。 クイズです! 旅人の気持ちになるのも研究所のお仕事!私はどこに行ったでしょう???     毎日旅人でいよう! 外国人観光客研究所 劉でした。 記事を書いた…

WEBマーケティング

SNS活用術【facebookでイベントを立ち上げましょ】

2018.11.01 劉 賞美(Liu Shangmei)

外国人観光客にイベント?!   いや、訪日される観光客の方へお店のイベントをfacebookでアピールするにはかなり高度です。   今回は地域に住まれてる外国人の方々とお店を繋ぎたい方の為にご紹介して…

WORKS・メディア

スポーツ用品企画進めてます!

2018.10.08 劉 賞美(Liu Shangmei)

皆さーーん!運動してますかーーーー!!!!   今日は?!・・・そうです!体育の日です!   体を動かすのに気持ちの良い気候になってきましたよね?!と言いつつ、私はスーパー運動不足(苦笑)20年前にス…

WORKS・メディア

11月にセミナー講師をします。

2018.09.30 劉 賞美(Liu Shangmei)

今回は、外国人観光客向けではなく、日本で働きたい外国人の方向けのセミナーを担当させていただきます。 外国人のスタッフがいらっしゃる店舗の方からご依頼を受けることもありますが、訪日観光客を受け入れる店舗にとって、観光客との…

インバウンドニュース・データ

外国人観光客のための災害へのそなえ

2018.09.30 劉 賞美(Liu Shangmei)

台風24号が現在に日本を通過中です。 私の携帯には海外から台風を心配する友人からのメッセージが(泣)ありがとうね・・・・・みんな!!! 私のいる大阪では大阪北部地震、台風21号と今までは備えが十分でなかった天災が発生し、…

WORKS・メディア

インバウンドに特化したコンサルティングをしてます。

2018.09.21 劉 賞美(Liu Shangmei)

外国人観光客研究所では、ここのところ様々なご相談を受けています。でも実は、元々はコンサルティングが本業ではありません。     ただ・・・外国人観光客研究所の元所長でもある研究員Mは、10年前に大阪で…

インバウンドニュース・データ

関西空港からインバウンドは消えないよ

2018.09.11 劉 賞美(Liu Shangmei)

8日より、関西国際空港の第2ターミナルビルより一部国際線の運航が再開されました。 そして、同じく8日の関西エアポート株式会社のリリースによると、第1ターミナルビルは1週間以内に部分的再開を見込んでいるとのことです。KIX…

WORKS・メディア

大阪新世界【Wマーケット】が面白い!!!

2018.08.29 劉 賞美(Liu Shangmei)

こんにちは!   私たち外国人観光客研究所には、日々、様々な方が遊びにいらっしゃいます!   出かけなくても、来てくださるなんて・・・(泣)こんな猛暑の中、私はなんて幸せなんでしょう・・・・・。 &n…

WORKS・メディア

週刊「国際貿易」にてご紹介いただきました。

2018.08.15 劉 賞美(Liu Shangmei)

本日はメディアにてご紹介いただいたご案内を。   普段の外国人観光客研究所や株式会社エースブリッジとしての外国人を受け入れる方々との関わり、また自身のライフワークとしている日本に住んでいる外国人の方との(私は中…

インバウンドニュース・データ

熱中症になった方の為に出来る事。

2018.08.15 劉 賞美(Liu Shangmei)

今日も暑かったですね!!日陰を探しながら歩くので必死です!!!   ただ、先週8月7日が立秋だったので、暦では秋が始まってます。本当にこの日から、急に夜が涼しくなったので、昔の人は凄いなぁと先日は改めて感じてま…

インバウンドニュース・データ

外国語が通じる病院検索

2018.08.14 劉 賞美(Liu Shangmei)

こんにちはーーー!!!!お役立ち情報としてまとめておきます!! 目の前で、観光客が気分を悪くされている場合、どうしたらいいか分からなくなりますよね?!今日は、外国語が通じる病院を検索する為のサイトをご紹介しますね! ただ…

インバウンド集客の鍵

富士山の麓でインバウンド婚が密かにブーム到来中

2018.07.30 相澤 めぐみ

こんにちは、めぐ太郎こと相澤です。 連日の猛暑は、ひと段落したところに台風がやってきたりと不思議な天候が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? もう7月も終わりとなり、今年も残すところ、あと5ヶ月ですって! 後半も…

WORKS・メディア

「和」のお勉強しませんか?

2018.07.30 劉 賞美(Liu Shangmei)

こんにちは!今日は少し番外編ですが、お付き合いください。。。。   女性限定になりますが、今週土曜日に京都で開催されるイベントの講師をさせていただきます。 JR京都駅すぐの株式会社ワコールさんが運営するワコール…

研究員のよもやま話

祭りだ!祭りだ!

2018.07.25 劉 賞美(Liu Shangmei)

今日は大阪は天神祭です。 バッチリ天神祭で盛り上がっているところを通って帰るので、帰るタイミングが難しい。 天神祭の「ギャルみこし」ではないですが、先日、私たちのいる大阪心斎橋の氏神さま(御津八幡宮さま)のお祭りで、生ま…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • >

カテゴリー

  • WORKS・メディア (65)
  • インバウンドプロモーション (83)
    • WEBマーケティング (2)
    • おもてなし・接客 (11)
    • インバウンドニュース・データ (25)
    • インバウンド集客の鍵 (28)
    • 最前線インタビュー (16)
  • 外国人の本音 (39)
    • インバウンド研究所TV (20)
    • 外国人へインタビュー (18)
    • 日本と世界の違い (7)
    • 翻訳 (2)
  • 研究員のよもやま話 (29)

アーカイブ

キーワードで検索する

SNS

YouTube
Instagram
Facebook
オリジナル翻訳
コンサルティング
お問い合わせ
インバウンド研究所

日本で暮らす外国人と”日本のファン”をつくるインバウンド最前線メディア

  • ホームHOME
  • スタッフ紹介STAFF
  • 取扱広告媒体ADVERTISING
  • オリジナル翻訳TRANSLATION
  • コンサルティングCONSULTING
  • お問合せCONTACT

©Copyright2025 インバウンド研究所.All Rights Reserved.